VRに必要なパソコンのスペックとインターネット環境は?

もくじ

VRに必要なパソコンのスペック

人気VRヘッドセットとパソコンを繋ぐために必要なスペック

多くのVR関連機器やソフトはWindows10またはWindows11が必要です。
CPUについては、VRは映像処理が主ですが、特に高性能なCPUは必要ありません。ただし、一部のゲームでは高性能のCPUが必要な場合もあります。
グラフィックボード(GPU)はVRで重要な役割を果たしますが、一般的なPCには搭載されていません。そのため、VR用のPCを選ぶ際には、必ずグラフィックボードが搭載されているものを選びましょう。
最後に、メモリはVRの動作に影響を与える要素です。最低でも8GBが必要ですが、16GBあるとより快適な体験が可能です。
ゲーミングPCならばCPU、グラフィックボード、メモリともに高性能でPCVRにも使用できることが多いです。

VRヘッドセットと接続するパソコンに必要なスペックをまとめました。各ゲームごとに要求されるスペックが違うため、Steamなどを参考にどういったゲームがやりたいか考え検討しましょう。

スクロールできます



1位
Meta
Quest 3 128GB



2位
Meta
Quest 2 128GB



3位
HTC
VIVE Cosmos Elite HMD
CPUスペックIntel i5-4590
AMD Ryzen 5 1500X 以上
Intel i5-4590
AMD Ryzen 5 1500X 以上
Intel Core i5-4590
AMD FX 8350 以上
メモリ容量8GB RAM8GB RAM4GB RAM
グラフィックボードNVIDIA GeForce GTX 1650
AMD 200 以上
NVIDIA GeForce GTX 1650
AMD 200 以上
NVIDIA GeForce GTX 970 4GB
AMD Radeon R9 290 4GB 以上
OSWindows10(64bit)
Windows11
Windows10(64bit)
Windows11
Windows10(64bit)
Windows11
価格74,800円39,600円28,000円
購入する購入する購入する
※Meta Quest 3とMeta Quest 2はオールインワンタイプのため、PC接続は必須ではない。

パソコン接続でVRを楽しめるゲーミング・パソコン

推奨スペックから、おすすめのパソコンを探してきました。既に売り切れの場合は、コメントいただけますと幸いです。

コスパ最強!モニター・ゲーミングマウス・キーボード付き中古パソコン

8年以上前からある老舗中古パソコンショップまーぶるPCでは、格安ゲーミングパソコンを購入することができます。中古品で不安な初期不良も、3ヶ月保証があるので安心です。

サイトが見づらいところはありますが、ゲーミングPCと検索すると該当のパソコンが出てきます。かなり割安で売り切れの可能性もあるのでご容赦ください。

スクロールできます
HP EliteDesk 800 G4
98,000円
HP EliteDesk 800 G4& HP V24ie G5
116,000円
CPUCore i7Core i7
メモリ32GB32GB
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 2080NVIDIA GeForce RTX 2080
ストレージ1TBHDD+512GB2TBSSD+512GB
OSWindows 11Windows 11 Pro
その他キーボード・マウス付きモニター・キーボード・マウス付き

パソコン接続でVRを楽しむために必要なインターネット環境

VRヘッドセットとパソコンを接続して使用するのに必要なインターネット環境

インターネット環境として無線LANルーターとして5GHzのWiFiacまたはaxルーター(acはWiFi5ルーター、axはWiFi6ルーター)環境が必要になります。

プロバイダーは最低回線速度6Mbps、標準版ストリーミングVR動画を視聴するなら24Mbps、HQ(High Quality)版VR動画を視聴する場合、推奨回線速度は50Mbps以上です。VR動画をダウンロードして視聴する場合は6Mbpsは欲しいところです。
キャンペーン中でかつ条件を満たしているフレッツ光が試しやすくおすすめです。

高速ルーターがレンタルできるプランもあるため、購入しなくても使用できます。

VRゴーグル・ヘッドセットの種類

これだけでOK オールインワン型VRゴーグル・ヘッドセット

オールインワン型のVR、Meta Quest 2やMeta Quest Pro。単体でもMeta Storeからダウンロードしてアプリケーション・ゲームを体験できます。しかし、Steam VRの膨大なアプリケーション・ゲームを楽しむにはパソコンが必要になります。

Meta Quest 3

Meta Quest 3は、VR分野で業界をリードするMeta Questシリーズの次世代モデルで、Meta Quest 2を大幅に上回る性能と革新的な機能を備えています。Meta Quest2に比べ本体が40%薄く軽量化され、ディスプレイ解像度が向上し、処理性能が2倍に向上しました。さらに、カラーパススルー機能がMeta Quest 2の10倍の性能を持ち、深度センサーも搭載されています

Meta Quest 2

Meta Quest2は、VRゴーグル・ヘッドセットとしてはエントリー向けの39,600円(〜2023/12/31まで)となっている。フルHD、120Hzのスペックを持つVRでは最も多くのプラットフォームに対応している。似たスペックのものにPICO4が挙げられるが、Amazon primeやYoutubeといったキラーコンテンツへの対応はMeta Quest 2が強い

現在販売されているVRゴーグルが特化型だとすると、Meta Quest 2はどんな用途にも対応するバランス型だ。Oculus Rift、Oculus Go、Oculus Quest、Oculus Rift Sを経て何度もアップデートを繰り返し、快適さを追求している。VR界のiPhoneといって過言ではない。特筆すべきは画質のアップデートで、Meta Quest発売当初の60Hzから120Hzまで向上している。発売時に購入した人にも無料で画質がアップデートされるため、早く買ったからといって追加の費用は発生しない。はじめてVRの世界に飛び込む方には間違いなくおすすめだ。

Meta Quest Pro

Meta Quest Proは159,500円で、12GBのRAM、256GBのストレージ、10個の高解像度センサー、空間オーディオを搭載しており、ゲームだけでなく仕事効率化にも対応しています。

パソコン必須 高解像度VRゴーグル・ヘッドセット

Valve index

Steamの開発会社が提供

Valve Indexは、ゲームプラットフォームSteamの開発会社、Valve Corporationが開発・販売するパソコン接続必須の高性能VRヘッドセットです。このヘッドセットは、高解像度ディスプレイと120Hzのリフレッシュレートを備えており、滑らかでリアルなVR体験を提供します。独自のコントローラーにより、手の動きや指の追跡をリアルタイムで捉え、直感的な操作を可能にします。

トラッカーを装着することでリアルタイムな手足のトラッキングを可能に

ベースステーションを追加購入すれば、ユーザーの動きを精密に追跡し、手足の動きが仮想世界で再現されます。高品質のオーディオシステムも搭載されており、リアルな3Dサラウンドサウンドを提供します。Valve indexでのVRChatやVTuber配信を経験すると他のVRヘッドセットには戻れなくなります。

トラッカーなしでも16万円、トラッカーまで含めると25万円ほどに

ただし、Valve Indexは高価であり、PCとの接続が必要であるため、高性能なグラフィックスカードや処理能力が求められます。そのため、高性能なVR体験を求めるユーザーやゲームプレイヤーにとって魅力的なオプションとなっています。

結局、VRヘッドセットにパソコン接続は必要?よくある質問

VRヘッドセットにはパソコンが必要ですか?

必須ではありません。

ただし、パソコンがない場合、スタンドアロンと呼ばれるVRヘッドセット単体で使えるものしか使えません。スタンドアロンVRヘッドセットの代表的なものとしては、Meta Quest3があります。

Steamだけで発売しているVRゲームをしてみたいのですが、何が必要ですか?

パソコンに接続できるVRヘッドセットと、各ゲームのSteamページに書いてあるスペックを満たしているパソコンが必要となります。パソコンに接続できるVRヘッドセットの代表的なものとしては、Meta Quest3があります。

PlayStation VR2が話題だけど、パソコンは必要ですか?

パソコンは不要です。ただし、PlayStation 5が必要となります。

パソコンに接続できるVRでMeta Questより安いヘッドセットはありますか?

PICO4がおすすめです。発売時は5万円近くかかりましたが、3万円台で購入できることもあります。

全身動かして遊びたいけど、どのVRヘッドセットがおすすめですか?

Valve indexのVRキットがおすすめです。非常に高価なので、お財布とご相談いただいて購入を検討してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ